
「今年こそは日常英会話をマスターするぞ!」
と思っていてもなかなかマスターできない日常英会話。自己学習だけだと上達を実感できず、学習が長続きしないケースは多いです。
日常英会話の上達に最も効果がある学習法はやはり「外国人と会話すること」です。
外国人と英語で話すという体験を通じた記憶は、自己学習に比べて定着しやすいのです。また外国人と話すという体験が英語学習へのモチベーションをさらに向上させます。
「そんなこと言っても、英語を話せないのに、どうやって外国人と会話をすればいいの・・・」
と思うかもしれませんが、それは「あなたから質問をする」ことで解決します。
(外国人の友達や同僚がまわりにいないという方は、こちらの外国人の友達の作り方の記事をご覧くださいね。)
質問文を使うと、会話がグッと楽になる。
英語力が低いうちは、話しかけられても、相手がどんな質問をしたのかを理解することができませんので、会話が成立しません。
<外国人に話しかけられると・・>
外国人:How have you been?
あなた:Yes…..Yes… または ただ笑顔。。。
相手の英語が聞き取れないため会話が不成立・・・
それならば、あなたから先に話しかければいいのです。
<外国人にはなしかけると>
あなた:How have you been?
外国人:Pretty good.
あらかじめ質問を準備して会話が成立!さらにここから今日紹介する質問を2、3続けるといいでしょう。
このようにあなたから質問することで、話題をコントロールできるため、相手の回答が予測しやすく、相手が何を言っているのかが大体把握できるのです。
そこで、本日は皆さんに「グングン伸ばす日常英会話 カンタン50の質問文」を紹介いたします。
また、回答例も紹介していますが、回答例も覚えることで、外国人の回答を予想しやすくなるので、必ずセットで覚えるようにしましょう。
日常英会話カンタン50の質問文
あいさつや初対面時の質問をする
相手の事について、質問できると距離が縮まり親しい関係になる日常会話の基本です。
調子はどうですか?(初対面)
How are you doing
- I’m fine.
はい、元気です。 - Not so good.
よくないです。
調子はどうですか?(親しい間柄)
How have you been?What’s up?How is it going?
- It’s going well.
調子いいですよ!
初対面でよくある質問をする
相手の出身や育ちの質問は、誰にでもできて、自然な質問です。
どちらの出身ですか?
Where were you born?
- I was born in England.
出身はイギリスです。
どちらで育ちましたか?
Where did you grow up?
- I grew up in London.
ロンドンで育ちました。
日本は初めてですか?
Is this your first time in Japan?
- That’s right, it’s the first time.
はい、初めてです。 - No, I’ve been here once before.
いいえ、前に一度来たことがあります。
趣味はなんですか?
What is your hobby?
- I like watching football.
サッカー観戦が好きです。
When did you come to Japan?
いつ日本に来たのですか?
Where are you originally from?
もともとどちらの出身ですか?
How long do you plan to be in Japan?
日本にはどのくらいいる予定ですか?
相手の生活について質問する
カンタンで理解しやすい質問を集めてみました。日本語では他愛もない質問ですがとにかく外国人と話すのが重要です。
何をしていますか?
What are you doing now?
- I am working.
仕事をしています。 - I am studying.
勉強をしています。 - I am doing my homework.
宿題をしています。
あなたはいつも何をしていますか?
What do you usually do every day?
- I work all day in an office.
オフィスで仕事をしています。
放課後はいつも何をしていますか?
What do you usually do after school?
- I have soccer practice after school.
放課後はサッカーの練習をしています。
昨日は何をしていましたか?
What were you doing yesterday?
- I was working from the morning until late in the evening.
朝から夜まで仕事をしていました。
日曜日は何をしていますか?
What do you do on Sundays?
- I usually stay home on Sundays.
日曜日は家にいます。 - I spend time with my family.
家族と過ごしています。 - I usually go shopping.
買い物に出かけます。
正月は何をして過ごしますか?
How are you going to spend the New Year?
- I’m going to stay home and relax with my family.
家で家族とゆっくりします。
何を観ているのですか?
What are you watching?
- I’m watching a baseball game.
野球を観ています。
仕事はどうですか?
How is work?
- I’m very busy these days.
仕事は忙しいです。
学校はどうですか?
How is school?
- School has been quite busy recently.
最近、学校は忙しいです。
何時に起きていますか?
What time do you wake up?
- I wake up at six o’clock.
6時に起きています。
時間があるときは何をしていますか?
What do you like to do in your free time?
どんな種類の料理がすきですか?
What kind of food do you like?
ここにはよく来るのですか?
Do you come here often?
会社のほうはどう?
How are things at work?
相手の都合などを質問する
親しくなり、相手と約束する場合などは、まず相手の都合を聞きます。
そういったフレーズをご紹介いたします。
今、お時間ありますか?
Do you have time now?
- I’m free now.
はい、あります。 - I’m a little busy.
ちょっと忙しいです。 - Sorry, but could you give me a minute?
ごめんなさい、もう少し待ってもらえますか?
明日は何をしていますか?
What are you doing tomorrow?
- I’m going to meet my friend.
友達と会います。
いつ仕事が終わりますか?
When will you finish work?
- I will finish around 9 p.m.
午後9時頃終わります。
昨日は何をしていましたか?
What did you do yesterday?
- I went to school.
学校に行っていました。 - I worked.
仕事をしていました。 - I got a haircut.
髪を切っていました。 - I went to Shibuya with my friend.
友達と渋谷に行っていました。 - I went out for sukiyaki.
すき焼きを食べていました。
いつ戻ってきますか?
When are you coming back?
いつ都合がよろしいですか?
When is it convenient for you?
- Sunday is fine.
日曜が都合がいいです。
日程を提案するとき
Are you free …? / Are you available …? / Can we meet …? / Can you meet me …?
食事や旅行などの事について尋ねる
Do you like Italian food?
イタリアン料理はすきですか?
Do you like traveling?
旅行は好きですか?
- Yes, I do.
はい好きです。 - No, I don’t.
いいえ、好きではありません。
どんな食事がすきですか?
What is your favorite food?
- I like sweets.
甘いものが好きです。
どんなが映画は好きですか?
What kind of movies do you like?
- I like action movies.
アクション映画が好きです。
赤ワインと白ワインのどっちが好きですか?
Which do you like better, red wine or white wine?
- I like red wine better.
赤ワインが好きです。
何をしたいですか?
What do you want to do?
- I want to go to the movies.
映画を見に行きたいです。
あなたは将来何がしたいですか?
What do you hope to do in the future?
- I want to be a lawyer.
弁護士になりたいです。
その食事はいかがでしたか?
How was the food?
- The food was good.
はい、おいしかったです。
味はどうでした?
How is the taste?
- It tastes great.
おいしいです。
※他にも下記のような質問もあります。
どんな種類の料理がすきですか?
What kind of food do you like?
いかがでしたか?本日紹介した質問文を覚えて、外国人の方に積極的に質問してみてくださいね。実体験に勝る学習法はありません。
「そんなこと言っても質問の後に話しかけられたら、やっぱりわからないよ~」
と思われるかもしれませんが、それでいいのです。
その時わからなかったフレーズや単語を次回話すときに学習し、使えるようにしていくサイクルが重要ですし、“わからなかった”という体験は忘れにくく、英語上達にはとてもいい事です。
また日常英会話ですので、最初から完璧である必要はありませんが、もし相手の言うことが早くてわからない場合は
下記のフレーズを使ってくださいね。
■その単語を説明していただけますか?
Could you explain that word?
■・・・はどういう意味ですか?
What do you mean by …?
■ちょっと待ってください。もう少しゆっくり話していただけますか。
Hold on. Could you speak more slowly?
■ごめんなさい。あなたのいった事が聞き取れませんでした。
I’m sorry. I couldn’t catch what you said.
まずは外国人に積極的に英語で質問(会話)していく姿勢を身につけましょう!
それが上達の秘訣です。