
ハロウィン衣装をこっそり準備して、インスタグラムなどでみんなにお披露目!ハロウィンに向けてそんなことをたくらんでいませんか?せっかくじっくり考えて時間をかけて用意したのだから、公開するなら世界中にしたいですよね。短くてキャッチーな英語フレーズを添えれば、見る者を問わずあなたの作品が一層引き立ちますよ。
1. Guess who?
だーれだ?
衣装とメイクがばっちりできて、もはや誰かわからない!そんな時は “Guess who?”
2. The new me.
新しい私。
普段の自分からの脱却。
3. Old-school.
古き良き伝統。
今年はあえて古典的な仮装で攻める。そんな時に。
4. Overdid it.
やりすぎた。
衣装制作に力が入りすぎて誰も近寄ってくれない・・・そんな時に。
”Over-“は「~すぎ」という意味であることが多いです。
- Overworked = 働き過ぎ
- Overstaffed = 人員過剰
- Overdo = やりすぎる
5. Zombie reunion!
ゾンビの同窓会!
パーティーに行ったら友達とテーマがかぶっちゃった!だったら一緒に撮っちゃえ!
“Reunion”は同窓会という意味。
- Middle school reunion = 中学校の同窓会
- Class reunion = 卒業生の同窓会
6. Overkill.
かわいすぎ。
死ぬほどかわいい、そんな写真が撮れた時に。
7. Tight budget.
予算がありませんでした。
金欠でもハロウィンにはしっかり参加しました!そんな時に。
8. I should wear this all the time.
これ普段から着ようかな。
着ているうちに「これが自分の本来の姿なのでは・・・?」そう思えてきた時に。
9. Dead but still hot.
死んでも美人でしょ?
ゾンビに扮したのに、どうしても美貌が隠せなかった時に。
“Hot”は英語のちょっとしたスラングで、「魅力的・セクシー」という意味。女性に対しても男性に対しても使います。
- George Clooney is over 50? It doesn’t matter. He’s still hot. = ジョージクルーニーって50こえてるの?関係ないわ。だってセクシーだもの。
- Have you met Jessica? She is hot stuff. = ジェシカにはもう会った?とんでもない美人だよ。
10. Comin to getcha! (Coming to get you)
襲いに行くからな!
今にも画面から飛び出しそうな、こわーい写真が撮れた時に。
11. It looked scarier in his mind.
彼の頭の中では怖い怪獣さんなんだって。
たぶん想定していたものと結果は違ったけど、本人は満足そうだから、いっか。そんな時に。
12. Yes, I do commit to Halloween.
はい、ハロウィンのために体張ってます。
仮装は遊びじゃないよ。そんなメッセージを出したい時に。
13. Halloween in fashion.
ハロウィンもオシャレに。
オシャレな一枚が撮れた。そんな時に。
14. What did he wanna be?
何になりたかったのかしら?
仮装のはずなのにオリジナルになっちゃった。そんな時に。
15. Going out for candy!
お菓子をいただきに行くぞ!
トリックオアトリートに繰り出す前に、みんなで集合写真。そんな一枚に。
16. Missed me?
また会ったね。
毎年恒例の仮装をする時・映画のキャラクターにそっくりな仮装ができた時に。
17. 10 hours in the make-up room.
メイクに10時間かけた結果。
出来栄えもさることながら、かけた労力も褒めてほしい!そんな一枚に。
自分の作品にぴったりのフレーズは見つかりましたか?今年のハロウィンが楽しさと達成感に溢れるものになりますように。Happy Halloween!